2023年度の研究成果
☆ 小高 猛司(センター長)
- 夏目将嗣・岡本隆明・小高猛司・李 圭太(2023):止水矢板周りのパイピング現象における地盤侵食過程と流れの観察,第35回中部地盤工学シンポジウム論文集,pp.11-16.
- 児玉直哉・小高猛司・李 圭太・大堀文彦・久保裕一・久保宜之・鈴木貴博・稲吉正浩・石原雅規(2023):令和 4 年 7 月に決壊した半場川堤防の力学特性の評価,第35回中部地盤工学シンポジウム論文集,pp.17-22.
- 山下隼史・小高猛司・桐山和也・武藤裕久・江本菜々美・谷籐春奈(2023):植物種子を用いた炭酸カルシウム改良砂の力学特性,第35回中部地盤工学シンポジウム論文集,pp.33-38.
- Lee, K., Kodaka, T., Ishihara, M. and Kubo, Y. (2023): Evaluating the saturated permeability coefficients of river embankments via field permeability tests, Natural Geo-Disasters and Resiliency, Select Proceedings of CREST2023, Hazarika, H., Haigh, S.K., Chaudhary, B., Murai, M. and Manandhar, S.(eds.), pp.149-162.
- 児玉直哉・小高猛司・李 圭太・大堀文彦・久保裕一・久保宜之・鈴木貴博・稲吉正浩・石原雅規(2023):令和 4 年 7 月に決壊した半場川堤防の周辺地盤と開削調査の概要,第11回 河川堤防技術シンポジウム論文集,pp.41-44.
☆ 葛 漢彬(副センター長)
- Sun, Y.L., Zheng, Y., Sun, Z.Y., Miao, Z.W., Wu, G., and Ge, H.B.: Bond behavior between bundled composite bars and concrete using beam-end pullout tests, Construction and Building Materials, Vol.414, Vo.2, 2024, Paper No.134963.
- Zhang, S.Q., Tan, Y.K., Ge, H.B., and Zhang, Q.L.: Safety–Function–Environment Evaluation System for Large-Span Cable-Supported Bridges: Theory and Case Studies, Sustainability, Vol.16, No.4, 2024, Paper No.1414.
- Huang, P.F., Chen, Z.Y., Ge, H.B., and Liu, Z.Q.: Response Spectrum-based Intensity Measure for Underground Structures, Tunnelling and Underground Space Technology, Vol.144, 2024, Paper No.105553.
- Yuan, Y., Zhang, Q.L., Luo, X.Q., Yuan, L., Zhang, S.Q., and Ge, H.B.: Mechanical Properties of Double-Layer Riveted Aluminum Roofing Panels with Curved Surfaces, Metals, Vol.13, 2023, Paper No.13081452.
- Yuan, L., Zhang, Q.L., Zhang, S.Q., and Ge, H.B.: Design of Aluminum Alloy H-Sections under Minor-Axis Bending, Metals, Vol.13, 2023, Paper No.13081336.
- Haibara, Y., Ge, H.B., and Sun, J.: Materials Optimization and Service Performance Evaluation of a Novel Steel Bridge Deck Pavement Structure: A Case Study, Applied Sciences, Vol.13, 2023, Paper No.13105930.
☆ 武藤 厚(副センター長)
- 武藤 厚, 小松宏年, 佐々木睦朗 (2023):扁平な大型RCシェルの長期性状と構造特性に関する実証的検討」,日本建築学会構造系論文集, Vol. 88, No. 813, pp. 1525-1534 (2023), DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.88.1525
- Mutoh, A. Fujita, Y., Morikawa, H., Motoyui, S. and Sasano, S. (2023): Estimating the Structural Characteristics of Armenian Historic Church Buildings and Examining their Application to Reinforcement, Structural Analysis of Historical Constructions, SAHC2023-Volume2, Springer, pp. 63-74, DOI: https://doi.org/10.1007/96378-3-031-39450-8_6
- 特許第7477090号、「建設用パネル」、登録日;令和6年4月22日、発明者;武藤 厚、特許権者;学校法人 名城大学
☆ 石川 靖晃
- 西尾浩志, 八木洋介, 石川靖晃:大規模PC構造におけるプレストレス導入時の緊張解析と緊張管理に関する研究 ,土木学会論文集,80(2),1-18,2024年2月, https://doi.org/10.2208/jscejj.23-00004
- 石川 靖晃, 西尾 浩志, 八木 洋介:PC構造におけるプレストレス導入時の緊張解析・緊張管理に関する基礎的研究 ,土木学会論文集,79(10),1-16,2023年10月, https://doi.org/10.2208/jscejj.23-00003
- Yuanxiang Dong, Naoshi Ueda, Kazuaki Nakabe, Yasuaki Ishikawa: Impacts of Delayed Ettringite Formation on Expansive behavior and Shear Capacity of RC beams, コンクリート工学年次論文集 45(1), 574-579, 2023年6月
☆ 市之瀬 敏勝
- Lucas Laughery, Toshikatsu Ichinose, Kazuhiko Kasai, Srinivas Mogili, Shyh-Jiann Hwang (2024.1): Experimental Investigation of Size Effect on Shear Strength of Reinforced Concrete Pile Caps, ACI Structural Journal (American Concrete Institute), Vol. 121, No. 1, pp. 105-117, https://doi.org/10.14359/51739188
- 陸井 健太郎, 鈴木 卓, 市之瀬敏勝, 田中 翔大 (2023.6): 柱と杭の水平二方向偏心を有する杭頭接合部の構造性能, コンクリート工学年次論文集, Vol. 45, No. 2, pp. 535-540
- 鈴木 卓, 陸井 健太郎, 市之瀬 敏勝 (2023.6): 水平二方向偏心を有する一本杭頭接合部の構造性能および終局耐力評価, 日本建築学会構造系論文集, Vol. 88, No. 808, pp. 995-1003, https://doi.org/10.3130/aijs.88.995
- 劉 虹, 真田 靖士, 市之瀬 敏勝 (2023.4): RC連層耐震壁の短期許容せん断力の評価に用いる開口高さに関する耐力低減率の検証, 日本建築学会構造系論文集, Vol. 88, No. 806, pp. 621-632, https://doi.org/10.3130/aijs.88.621
☆ 岩下 健太郎
- 岩下健太郎,稲葉有里(2023):BFRPシートを接着した遠心力鉄筋コンクリート管のせん断耐力の評価に関する研究,コンクリート工学年次論文集, Vol. 45, No. 1, pp. 1564-1569
☆ 大塚 貴弘
- 大塚貴弘, 松田和浩:腐食を有する鋼矢板の曲げ耐力~最小板厚修正~, 日本建築学会大会学術講演, 構造Ⅰ, pp.179-180, 近畿, 2023年9月
☆ 岡本 隆明
- Matsumoto, K., Okamoto, T., and Sanjou, M.: Particle entrainment by bursting phenomena in open-channel flow over rough bed, Environmental Fluid Mechanics, Springer社, accepted (2024).
- 松本知将, 岡本隆明, 山上路生, 髙田真志:片側水没植生群落近傍の乱流・二次流構造と群落幅の影響に関する基礎的研究, 土木学会論文集, Vol.80, No.16, 23-16080, 2024.
☆ 柄谷 友香
- 柄谷友香,内山登紀夫,川島慶子:原発避難生活での自閉スペクトラム症(ASD)児とその母親の困難と支援に関する考察,地域安全学会・第52回研究発表会(春季)梗概集,pp.289-292,2023.
- 奥村誠, 岸井隆幸, 中井検裕, 柄谷友香:土木の復興 今後に生かす東日本大震災復興の反省点-構想・計画・実施の各局面-,土木学会誌編集委員会編,復興を描く,公益社団法人 土木学会,pp.23-31,2023. (ISBN: 9784810610567)
- 柄谷友香,内山登紀夫,川島慶子:原発避難生活に伴う自閉スペクトラム症(ASD)児とその母親の経時的な困難と支援ニーズ,都市情報学研究,No.28,pp.3-10,2023.
- 柄谷友香:広域巨大災害における持続可能な自律住宅再建メカニズムの解明,日本学術振興会(JSPS)「科研費 研究成果トピックス」,2024.
☆ 高橋 広人
- 高橋広人(2023):地震波干渉法の常時微動記録への適用による二次元S波速度構造の推定,第16回日本地震工学シンポジウム,Day1-G417-24
- 相馬佑太・跡見勇斗・高橋広人(2023):ラブ波の位相速度検出のための回転動推定とアレイ配置に関する研究,第16回日本地震工学シンポジウム,Day2-C2-PA18
☆ 中村 一樹
- 中村 一樹・遠藤 安生・髙山 浩希(2023):自然環境を考慮したインフラと居住性の関係分析—流域圏と大都市の比較分析,都市計画論文集 58(1), pp.70-78.
☆原田守博
- 原田守博:気候変動に伴う外力変化を見据えた河畔遊水地の基本設計に関する理論的考察,土木学会論文集,Vol.80,No.1,pp. 論文ID: 23-00142,pp.1-9,2024年1月. (DOI) https://doi.org/10.2208/jscejj.23-00142
☆松田 和弘
- 大塚貴弘, 松田和浩:腐食を有する鋼矢板の曲げ耐力~最小板厚修正~, 日本建築学会大会学術講演, 構造Ⅰ, pp.179-180, 近畿, 2023年9月
☆溝口 敦子
- 溝口敦子,小野貴裕,木村一郎:急拡・急縮を伴う水路の水理学的特徴と洪水流下現象に関する実験的検討,土木学会論文集B2(水工学)),土木学会, Vol.80, No.16, ID:23-16169, 2024.
- 溝口敦子:粗度の異なる固定床上を流下する砂粒子速度と流れ場の特徴(シンポジウム講演概要)応用力学シンポジウム,14001-04-04,2023(WEB公開).
- Atsuko MIZOGUCHI:Measurement of Flow and Mixed Sand particle Motion on the Fixed Bed,RCEM2023,p.63,2023.
☆川崎 浩司
- Sato, K., Kawasaki, K. and Koshimura, S.: A Numerical Study of the MRT-LBM for the Shallow Water Equation in High Reynolds Number Flows: An Application to Real-world Tsunami Simulation, Nuclear Engineering and Design, Vol.404, https://doi.org/10.1016/j.nucengdes.2023.112159, 2023.
- 二村昌樹・山本剛士・村上智一・下川信也・川崎浩司:西表島網取湾における台風来襲時の流速鉛直分布の再現解析,土木学会論文集,Vol.79,No.17,23-17052,https://doi.org/10.2208/jscejj.23-17052,2023.